釣り
2003年9月14日三浦半島に行ってきた。久しぶりに釣りでもしてみるかと思って、釣具屋に寄る。釣具屋の兄ちゃんに今頃の仕掛けは何がよいか聴取しながら、竿、リール、仕掛けひと揃えを2,000円程度でゲット。早速、本牧海釣り施設に行ってみた。
天気も良く、堤防には人、人、人。場所がない。十分ほど他人の釣果をみながらうろうろして、ちょうど帰ろうという人をみつけてその場所を譲り受ける。
30分経過。なかなかヒットしない。周りの人たちも同様であったけど、ちらほら当たりが来ている人も。期待をふくらませていたら、俺にもヒット。5cmほどのカタクチイワシだ。波がやってきたのかその後次々ヒットし、半ば入れ食い状態に。
だんだんこのイワシにも飽きてきた。またお前か、と言った具合に。なんか別なのかからないかな、と思っていたら後ろの方が騒がしい。子供が周りで「でけーでけー」とか言ってる。おじさんが竿をしならせ奮闘してる。あっという間に人だかりができていた。
別のおじさんがたも網を持って現れ、おじさんをヘルプ。つり上げた魚は50cmほどのボラ。俺の竿にもあんなのがかかったらどうしようと要らぬ心配をしながら、釣りを続行。結局イワシ三昧で日が暮れてきた。そこそこの釣果で、まあのんびりした休日でした。
コメント